Warning: Undefined variable $term in /home/xb549073/tiger-inc.co.jp/public_html/module/wp-content/themes/tiger/header.php on line 152

Cさん首都圏営業本部 システムサポート部サポート

採用情報 - 社員の声

風通しがいい、相談がしやすい。
ワークライフバランス、バッチリ!

社員の声 Cさん

自己紹介

現在の担当業務と役職を教えてください。

弊社で販売しているソフトをご購入いただいた方の操作支援などのサポート等、エンジニアとしても兼務できるように勉強中です。

当社に入社した経緯や理由を教えてください。

知人の紹介です。
面接を受けに来た際に社内を見学させてもらったのですが、その時に(前職とは異なり)かなり風通しの良い職場なんだなと直感で感じてここで働きたいと思ったのが決め手です。
(ブラック企業にお勤めの方は分かるであろう、職場の独特の空気感を一切感じませんでした)

現在の業務内容について

Cさんイメージ

現在担当しているプロジェクトや仕事内容を教えてください。

自社で開発している商品や弊社が代理店として販売している商品をご購入いただいたお客様のフォローです。

自社開発の商品はパッケージ商品として販売していて、ユーザー様によって求めるものが異なるため機能の一部をカスタマイズすることが殆どです。
しかも主なユーザーは運送会社のため、カスタマイズ案件毎に仕様が全く異なることは少なく、経験を重ねると「以前どこかのユーザーで似たような対応したかも…」と過去の経験を活かしている先輩が沢山います。

チームの雰囲気や働き方について教えてください。

単独で進める(完結させる)仕事の方が多いですが、質問しやすい空気感が作られているため困ったらすぐに誰でも助けてくれます。

子どもが小さい家庭もいるが急な休みにも嫌な顔してくる人はいない、むしろ協力して助け合いが出来ている印象です。

残業はとにかく減らそうという考えが上司にあり、それがチーム全体の意識として根付いてるため、残業は少ない(稀にトラブル対応で残業していると色んな人に心配されます)

技術やスキルについて

当社の仕事を通じて、成長を実感したことを教えてください。

サポートは取引先の企業の社長から事務員さんまで幅広い役職の方と接する事が多いので、対話スキルは向上したと思います。

新しい技術や知識をどのように習得していますか?

入社後に実施される座学、現場に出ての実地研修(分からないことは先輩が手厚くフォローしてくれます)で習得しています。
現在の業務では学びきれないが学びたいことに関しては、外部研修を受けさせてもらっています。

最近取り組んだ中で特に挑戦的だった技術的な課題を教えてください。

最近、応研のソフト(給与大臣等)のフォローにもチャレンジ中、こういった類の商品は自分よりお客様の方が知識があるため、ソフトの事だけでなく給与計算する上での基本的な知識を身に付けるのが課題だなと思い、勉強中です。(←サポートの立場としてリアルなものです)

また、自己紹介で記載した通り、現在エンジニアとしても仕事が出来るよう外部研修に参加させてもらっている最中で、ほぼ全てが初めて知る事ばかりなのでそれらを自分に落とし込めるようにするのが現在の自分の課題です。

職場環境と文化

Cさんイメージ

当社の働きやすさや特徴的な職場文化を教えてください。

風通しがいい、相談がしやすい(社長にも相談したこともあります)、休みがとりやすい、セクハラ的な言動・行動する人もいない、飲み会そんなに多くない(あっても参加を強要されない、行きたい人がいく)
きっちりかっちりしている会社ではないため、堅苦しいのが苦手な人・能動的に行動できる人が合っている会社だと思います。

リモートワークや柔軟な働き方に関して、どのようなメリットを感じていますか?

リモートワークのおかげで片道1時間の満員電車に乗るストレスが減り、今まで電車に乗っていた時間を朝からジムに行くなど別のことに充てられて充実しています。

フレックス勤務にも対応しているので、16時に退勤して17時開演のコンサートに行く…なんて事も可能です(ワークライフバランス、バッチリ!)

チームメンバーとの関係性やコミュニケーションについて教えてください。

エンジニア職は特にリモートワークを活用している人が多く直接顔を合わせることが少ないのですが、週1で行っている打合せで、今自分が担当している作業の報告・不明な点等あればチームメンバーに話を聞くことが出来るため、適度なコミュニケーションは取れています。

これから当社で働くことを検討している人に向けて、メッセージをお願いします。

まず、ここまで読んでいただきありがとうございます。

就職(転職含む)活動をするうえで最近は職場の人間関係を気にする方が多いかと思います。
私もその一人でしたが気付けばもう勤続5年目に入り、今までで1度も人間関係に困った事はありません。むしろ人間関係に恵まれすぎていると感じるくらいです。

また、全く未経験の業界・職種からの転職組が殆どなのでその点も心配無用です。

一緒に働けることを楽しみにしています。

パーソナルデータ

  • 昨年度有給取得日数
    昨年度有給取得日数
    12
  • 勤続年数
    勤続年数
    5年 1ヶ月
  • 1ヶ月の平均残業時間
    1ヶ月の平均残業時間
    2H
一日のスケジュール
  • ユーザー対応、納品準備
  • 打合せ、進捗報告
  • 新入社員への勉強会
  • 退社
  • コンサートを見に東京ドームへ
タイガー採用専用サイト公開中
engage

タイガー製品一覧Products

株式会社タイガーは、運輸・物流企業様へ物流ソリューションのエキスパートとして貢献し、業界のニーズを踏まえた新規商材へ積極的に取り組んでいます。

並び順をソート